【新横浜】いびき・睡眠時無呼吸の初診オンライン診療実施について

【いびき・睡眠時無呼吸】初診オンライン診療について

当院では、いびき寝ている最中に呼吸が止まる等の自覚症状がある方を対象に初診からのオンライン診療を行っております。診療までの流れを必ずご確認いただいてからご予約をお願いいたします。

他院からの紹介状をお持ちの方不眠症・過眠症の症状の有る方オンライン診療での初診対応の対象外とさせていただいておりますので、当院へお電話の上、対面診療のご予約をお取りください。

オンライン診療のご利用にはアプリ登録が必要です

当院ではオンライン診療に「デジスマ診療」というアプリを使用します。
ご予約の上、以下のリンクからダウンロードをお願いいたします。

  • アプリの通知設定をONにしてください
  • 診療費の支払いはクレジットカード決済のみです
  • オンライン診療のご利用にあたって、診察1回ごとに770円(税込・2026年1月以降は880円)のシステム利用料が発生します

オンライン診療の流れ

STEP
予約する

以下のリンク先より予約をお取りください。
いびき・無呼吸 オンライン診療初診予約(デジスマ診療)

ご症状や他院への通院状況等によって、対面診療のご案内を差し上げる場合がございます。
予めご了承ください。

現在は以下の曜日、時間帯にのみオンライン診療専門で対応する予約枠を設けております。
初診や検査結果のオンライン診療対応については以下の枠のみで対応可能です。

毎月第2金曜日  10:00 ~ 13:00
  第4金曜日  10:00 ~ 13:00

STEP
アプリをダウンロードする

上記注意事項をご確認ください。

STEP
事前の問診に回答する

診察日前日までに必ず問診へのご回答をお願いいたします。 WEB問診に回答する

STEP
オンライン診療

アプリを通じてビデオ通話開始の通知が届きます。応答の上、診察を受けて頂きます。
※対面診療と並行で実施しており、診察開始時刻がご予約時刻と多少前後する場合がございます。

薬の処方は行っておりません。予めご了承ください。

STEP
検査

医師より検査が必要と判断された場合、ご自宅もしくは入院での検査を受けて頂きます。
ご自宅での検査の場合は検査機器を郵送いたします。
今までに検査を受けられたことが無い方は、簡易検査と精密検査の計2回検査が必要な場合がございます。

【診察料・検査費用の目安】
・簡易検査 約5,000円
・精密検査 約13,000円

※3割負担の方の参考金額です。
※オンライン診療のシステム利用料を含む。

STEP
オンライン診療で検査結果の説明を受ける

初診日からおおよそ3~4週間後に結果説明が可能です。
予約日時の調整は事前に当院よりアプリ内のチャットでご連絡いたします。

診察は、検査結果をもとに医師より今後の治療方針等についてご説明いたします。
※検査結果のご説明も診察料とシステム利用料が発生します。(約1,000円)

検査の結果、CPAP治療が必要な場合はご来院が必要です。
保険診療の制度上、CPAP治療開始時の診察とその次の診察は対面診療が必須とされています。
その後の診察についてはオンライン診療でのご対応が可能です。

遠方の患者様など、当院へのご来院が難しい場合はご紹介状を発行いたします。

※検査の必要性を含め、オンライン診療の一例としてご提示しております。
 上記の流れでの対応にならないケースもございます。予めご了承ください。